


文系でも、理系でも、学部生でも、大学院生でも
「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」仕事を目指すあなたへ
第一三共のコーポレートスタッフとは、日本の製薬企業のグローバル化に伴い多様化するアンメットメディカルニーズを満たすため、経営の舵取りとして事業ユニット・機能ユニットが創出する価値を最大化するスペシャリストです。是非、インターンシップで第一三共のコーポレートスタッフとして「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」仕事の遣り甲斐を体験してください。
※当社のインターンシップは、学生の皆さんの職業意識の向上や、製薬業界・仕事に対する理解を深めていただく為に実施しております。そのため採用選考活動とは一切関係ありません。

資格・対象
文系・理系の学部生・大学院生
学年不問
募集人数
20名程度を予定
実施日程
2022年9月12日(月)~13日(火)
実施方法
オンライン形式
待遇
報酬はありません。
応募方法
①まずは以下よりプレエントリーをお願いいたします。
プレエントリーいただきましたら、後日メールにてMyPageのURLとID・パスワードを連絡いたします。
②MyPageにログインし、WEBエントリーシートの提出後こちらからご連絡いたしますので、適性検査(WEBテスティング)の受検をお願いいたします。※ご連絡はWEBエントリーシート提出締切後に配信いたします。
以上をもちまして、本エントリー完了となります。
応募締切
- WEBエントリーシート提出締切 2022年6月23日(木)23:59
- 適性検査の受検締切 2022年6月30日(木)23:59
選考方法
①WEBエントリーシート、適性検査による審査
②面接選考(①を通過された方が対象となります)
※面接は8月上旬に、オンラインにて実施予定
担当窓口
第一三共 インターンシップ担当
お問い合わせはこちら
プログラム(予定)
1日目:
- 第一三共について(レクチャー)
- コミュニケーションスタイル・グローバルスキル(レクチャー&ディスカッション&ワーク)
2日目:
- 各スペシャリストとの触れ合い(レクチャー&ディスカッション&ワーク)
担当者からの
メッセージ
第一三共をより深く理解し、コーポレートスタッフに必要なスキルを磨き、各スペシャリストとの触れ合いからイメージを膨らませることで、たくさんの学び・気付きをお持ち帰りいただきます。皆様からのご応募を心よりお待ちしています。

~第一三共についてより深く理解する~
第一三共の3つの強みから近い将来の企業の姿を認識いただき、「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」ために自身が人生をかけて活躍する世界を明確にイメージしてください。

~コーポレートスタッフとして身に付けておくべきスキルを体験する~
グローバル化する業務環境において「コミュニケーションスタイル」の体験により適切な対応力を磨き、「グローバルスキル」の体験により異文化との良好な関係構築力を磨くことで、第一三共のコーポレートスタッフの能力に近づいてください。

~各スペシャリストとの触れ合いから業務イメージを膨らませる~
経営の舵取りとして全社ビジョンを描き、その達成のためのミッションを遂行している各スペシャリストとのディスカッションからヒントを得て、それぞれのワーク体験から学び気付き、自身の目指すべきスペシャリスト像を見定めてください。
