イベントレポート
職種別セミナー
【開発・設計職】
開発では新製品の検討・試作・市場投入/新機能の実現、既製品の改良などを通して新しい技術や製品を実用化などの業務を担当します。それに対して、設計では製品製造の際に構造・材料・製造方法などの計画を図面に表すことで、顧客仕様に合わせたより良い製品づくりの重要な調整設計を担っています。荏原は事業ごとに多種多様な製品を取り扱っており、機械の開発・設計だけでなく、システムやプロセスなどの開発・設計業務も多く、さまざまな専攻で学んだ知識を生かしてアイディアを製品に落とし込むことができます。
出演社員
建築・産業カンパニー
![坂巻 裕太 ソリューション事業推進部 ソリューションシステム開発課(8年目)](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2023/12/坂巻さん.png)
坂巻 裕太
エネルギーカンパニー
![石塚 康規 設計開発部 基本設計課(13年目)](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2023/12/石塚さん2.png)
石塚 康規
インフラカンパニー
![相原 瑛学 技術部 大型ポンプ設計課(10年目)](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2023/12/相原さん.jpg)
相原 瑛学
環境カンパニー
![天野 裕斗 プロジェクト技術部 エンジニアリング課(7年目)](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2023/12/天野さんpng.png)
天野 裕斗
精密・電子カンパニー
![堀部 悠河 真空製品技術部 開発課(2年目)](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2023/12/堀部さん.png)
堀部 悠河
01 WORK
仕事について
大変さがやりがいにも繫がる
/ 環境カンパニー 天野
ごみ焼却施設の設計・建設は、一人のエンジニアでは実現できません。様々な部署のスペシャリストとの日々の調整やプロジェクトをまとめる大変さはありますが、そのような仕事の進め方がチームワークを強固にし、また苦楽を共にしたメンバーと次の新しいプロジェクトに取り組めることが喜びでもあります。
![](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2023/12/開発設計イメージ画像.jpg)
インフラでの設計職の仕事とは
/ インフラカンパニー 相原
お客様によって仕様が異なるので、まずそれに合わせて設計します。工場で製造されて、工場で試験した後、現地での組み付けと試運転までが含まれます。設計職は計画から試運転まで全体を担当する業務です。
仕事の醍醐味
/エネルギーカンパニー 石塚
自ら考え計算し構図を描き、アイデアを実現する。図面をチェックして実際に動くものになる過程を見ることできるのが設計職の醍醐味です。これがうまく機能し、問題がないと分かると、自分の努力が実り、やりがいを感じることができます。
02 MESSAGE
就活応援メッセージ
一緒に挑戦しましょう!
荏原には、いろいろと挑戦できる環境があります。ぜひとも皆さんとのご縁があり一緒に働ける機会に繋がることができたら、一緒に挑戦していきたいなと思っています。
/ 建築・産業カンパニー 坂巻
![](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2024/01/坂巻さんキャプチャ.png)
ポンプの設計とは違う魅力があります
私はコンプレッサを設計をしていますが、コンプレッサの設計は難しいところと『やりがい』はいっぱいありますので、ポンプ設計とは違う魅力を入っていただいて感じながら、成長していただければなと思いますので、ぜひともよろしくお願いします。
/エネルギーカンパニー 石塚
![isiduka キャプチャ](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2024/01/isiduka-キャプチャ.png)
自身の設計を傍で見守れる楽しさが
インフラカンパニーの仕事は皆さんの生活とか社会を支えることに直接関わってる仕事です。大きなものやスペシャルなもの の設計に携われるという意味でも面白みがあります。工場がすぐ傍にあるので、自分が作ったものを近くで出来上がる過程を見れるという楽しみもある部門です。皆さん、お待ちしてます。
/ インフラカンパニー 相原
![](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2024/01/相原さんキャプチャ.png)
地域に根付いた社会貢献ができます
環境カンパニーは、地域の方々に使っていただくごみ焼却場の設計、建設、運営まででき社会貢献度の高いカンパニーであると思ってます。長期間での設計、建設竣工で、億単位という大きな金額の受注にもなりますので、規模が大きい仕事に加えて、煙突を立てるという意味ではよく言われる地図に残る仕事ができる魅力もあります。ぜひ皆さんと心震えるようなを仕事を一緒にできたらと思ってます。お待ちしてます!
/ 環境カンパニー 天野
![](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2024/01/天野さんキャプチャ.png)
技術的な好奇心旺盛の方に
精密・電子カンパニーは半導体製造メーカー相手に、顧客の技術要求が高い事業でもあり、技術的な好奇心が旺盛な方には面白く魅力があるカンパニーです。興味がある方は精密・電子に是非お越しください。よろしくお願いします。頑張ってください。
/ 精密・電子カンパニー 堀部
![](/ebara2025/cms_content/uploads/sites/97/2024/01/堀部さんキャプチャ.png)
© EBARA CORPORATION copyright Inc.